表参道メディカルクリニック メディカル脱毛の特徴とは??

SnapCrab_NoName_2021-10-7_17-52-57_No-00

昔と比べて、現在かなりの人気を集めている

医療脱毛は、永久脱毛の効果がありながら

料金も安価になってきているため

検討している方が増えてきています。

 

人気の一つとして

表参道メディカルクリニックの

メディカル脱毛があげられます。

 

メディカル脱毛は料金も安価で

他の医療脱毛よりも

脱毛完了が早いため、

注目されています。

 

メディカル脱毛の特徴は、

1ヶ月に1回の施術が可能な医療脱毛です。

 

通常だと、2ヶ月に1回の施術が多く

短いスパンで脱毛が完了できます。

 

例えば3回コースで契約した場合だと

最短2ヶ月でコース完了です。

 

短いスパンでの施術なので、

毎日の自己処理を減らしたいという人や

医療脱毛を気軽に経験したい

という人にもおすすめです。

SnapCrab_NoName_2021-10-7_17-19-30_No-00

 

多くの医療脱毛クリニックの場合

日焼けしている肌は

施術を断られてしまうことが多いです。

 

施術で使用するマシンは

メラニン色素に反応して

脱毛効果を発揮するため、

日焼けした肌の場合だと

肌にかなりのダメージを

与えてしまうことがあるからです。

 

ですが、メディカル脱毛の場合は

日焼けした肌でも脱毛が可能です。

 

使用しているマシンが

複数のモードを搭載しているため、

毛質・肌質に合わせて

違う波長をミックスして

照射できるようになっています。

SnapCrab_NoName_2021-10-7_17-19-39_No-00

近年人気の高い顔脱毛ですが、

ほとんどの医療脱毛クリニックでは

小鼻・眉下などの狭い部分は

施術不可能なことがあります。

 

メディカル脱毛では、

従来の脱毛機よりも

幅広い肌質・毛質に対応できる

脱毛機を使用しているので、

小鼻・眉下の施術が可能です。

 

顔脱毛は顔の産毛を脱毛するため、

脱毛完了後は化粧ノリが良くなります。

 

メイクの崩れの防止にもなり

 

トーンアップ効果も期待でき

より顔が明るく見えるようになります。

SnapCrab_NoName_2021-10-7_17-19-48_No-00

 

 

表参道メディカルクリニックは

店舗によって使用する脱毛器が変わり

・ソプラノチタニウム
・サンダーエムティー

2種類の脱毛器を使用しています。

 

ソプラノチタニウムは、

蓄熱式のSHR脱毛をする医療脱毛機です。

 

従来の医療脱毛機のように

1点集中の照射ではなく

 

広範囲に照射することで、

皮下で熱が徐々に蓄積されていきます。

 

その熱で細胞にダメージを与え、

毛根を破壊していくという仕組みです。

 

痛みがかなり少ないことも特徴の1つです。

 

ソプラノチタニウムの使用中は、

肌にどれだけの熱量が照射されているのか

モニターで確認できるため、

熱量の与えすぎが原因の痛みなど、

施術中のトラブルをなくすことができます。

 

また冷却と照射を同時に行うので、

照射時の痛みだけではなく、

やけどのリスクも大きく下げ

安全性が高い脱毛機です。

 

ソプラノチタニウムは、

照射エリア全体を均一かつ

広範囲に照射することができるので

一度の照射でムラ無く

仕上げることができます。

 

3種の波長のレーザーを組み合わせ

あらゆる毛質・肌質に対応でき

 

色黒や日焼けした肌にも対応可能です。

SnapCrab_NoName_2021-10-7_17-20-21_No-00

 

 

サンダーエムティーは、

太い毛・黒い肌に対応している

YAGレーザーと、

細い毛・白い肌に適している

アレクサンドライトレーザーを

ミックスして照射できる

ショット式の医療脱毛機です。

 

サンダーエムティーの特徴として

照射面積が大きく四角形のため

施術をスピーディーに行いやすく

全身脱毛を最短60分で完了できます。

SnapCrab_NoName_2021-10-7_17-58-27_No-00

メディカル脱毛は、

3回脱毛プランの料金だと

・顔・VIOを含まない全身脱毛は
税込139,700円(月額税込3,100円)

 

・顔・VIOのどちらか片方を含む場合は
税込170,500円(月額税込3,500円)

 

・顔・VIOを両方含む場合は
税込201,300円(月額税込4,300円)

となっていて

 

支払いやすい料金設定になっています。

 

3回と完了までが短いので、

気軽に医療脱毛しやすいです。

表参道メディカルクリニックは

院によって、蓄熱式とショット式の

異なる脱毛機が導入されています。

 

ショット式が痛かったから

次は蓄熱式の脱毛機で

施術を受けたいという場合

契約した院以外でも施術を受け

コースの消化をすることができます。

 

他にも、新宿で用事があるから

今回は新宿院での施術をしたい

という場合でも活用可能です。

無料カウンセリングも実施していますので

ぜひ相談してみましょう★