整形の歴史はとても古く、
古代インドやローマ時代にも
記録が残っているそうです。
しかし古い時代には、
体は「神」や「親」から
与えられた大切なものだとされていて、
さらには麻酔技術などが
まだ未完成であることから
あまりメジャーではなかったのです。
美容整形が世界に広まり始めたのは、
第1次世界大戦と
第2次世界大戦の間だそうです。
その後、外見を大事にする風潮が生まれ
多くの人が美容整形を
するようになったようです。
そんな歴史がある中、
美容整形をする人は
どのような理由から
整形をしようと決めるのでしょうか。
1番多かった理由は、
やはり外見のコンプレックスです。
大きい胸を手に入れたいという願望や、
顔面が気持ち悪いせいでいじめられてきた
などという劣等感から
整形する人が多かったようです。
整形することにより
そういったコンプレックスを解消し、
新しい人生を歩んでいるそうです。
もともと美しいのにも関わらず
美容整形をする人も中に入るようで、
そういった方は、
美しさを追求したあまりに、
何度も整形を繰り返してしまうのです。
最近では、男女問わず、
脱毛が流行していますよね。
脱毛も整形の1種なのですが、
脱毛する理由は、
自己処理が面倒だからや
水着を着たときに
ムダ毛を気にしなくてもいい
という理由が多いようです。
年齢問わず、整形をして
新しい人生をスタートさせる方も
どんどん増えてきそうですね☆