渋谷美容外科クリニックは
都内を中心に横浜にもあるクリニックで
駅から近くてアクセスもいい場所に
店舗があります。
渋谷美容外科クリニックは
医療脱毛ができるクリニックで
使われている脱毛器は、
アレキサンドライトレーザー
ヤグレーザー、メディオスターNeXTで
アレキサンドライトレーザー
を使用しています。
アレキサンドライトレーザー脱毛器は
ロングパルスと呼ばれる
波長の長いレーザー(755nm)が
日本人の肌に適していると言われています。
日本人の肌は表面に
メラニン色素が集まっていて、
短い波長のレーザーを当てると、
やけどを起こしやすいのですが、
レーザーの波長が長いので、
やけどのリスクが低いです。
他の特徴としては、
(冷却ガスで皮膚を冷やして脱毛が可能)
太い毛まで幅広く対応可能
シミやニキビ治療にもなる
などがあります。
YAGレーザーも
かなり長い波長(1064nm)をもっていて
肌の奥までレーザーが届くので、
肌表面の日焼けなどを気にせずに
照射することができます。
特徴としては、
があります。
メディオスターNeXTは、
毛を生やす指令塔の役割をしている
バルジ領域を破壊するために、
蓄熱式というレーザー照射方式を採用。
バルジ領域は、毛母細胞や毛乳頭よりも
皮膚の浅めに位置しています。
などの特徴もあります。
渋谷美容外科クリニックでは、
脱毛料金が時間や曜日によって異なり
平日昼プランは祝日を除いた
平日の11時から17時まで
安く利用することができます。
夜休日プランは
平日の17時以降と土日祝の料金で、
平日昼と比較すると
少し料金が高くなります。
全身脱毛コースは
顔・VIOを除くセットと、
VIOを含むセットがあります。
平日昼料金は、祝日を除く
月~金曜日の17時までに
施術が完了することが条件で
夜よりも安く価格で全身脱毛ができ
平日昼の料金は、
初回カウンセリング時に
希望を申し出た場合のみ適応になります。
渋谷美容外科クリニックは、
全身脱毛コース以外にも
部位別のセット脱毛や
S・M・Lのパーツ脱毛が充実していて、
全身脱毛コースと同様に、
どのプランにもそれぞれ
平日昼と夜休日の料金設定があります。
セット脱毛の脱毛回数は
5回か8回の2つのコースのみ、
顔、胸/腹部、首/うなじなど
パーツ脱毛の回数は、
1、3、5、8回のコースがあります。
パーツ脱毛は1回からでも
脱毛施術ができるので、
1回だけ試してみたい人や、
コースを完了した後に追加したい
という時に活用できます。
1回施術の場合、
支払は都度払いになります。
渋谷美容外科クリニックは、
剃毛代やアフターケアの費用は無料で
(初回のみ 1本1,000円程度)
(毎回2,000円程度)
・麻酔 4,000円~8,000円程度
の費用がかかります。
また、全身脱毛コースには、
顔の脱毛を含むプランがないので
顔の脱毛をしたい場合は、
顔のみのコースを契約する必要があります。
セット脱毛も充実していたり
平日割があったりと
サービスも充実しているので
1度無料カウンセリングで
相談をしてみてください☆